Z会作文の料金は高い?実際に受講しての感想
Z会の通信教育で、作文の専科って良さそうだけど、料金が高そうじゃない?
そう思って迷っている方に読んでいただきたいページです。
ちょっと複雑なZ会の料金について、このページで説明します。
また、実際に子供が受講しての、料金についての感想も書きます。
Z会の作文を受講してみようかな?と思っている方に参考にしていただけたらと思います。
※このページに書いている料金は、2017年12月に調べた時点のものです。料金は変わることがあり、コースや教科の組み合わせ方によっても変わります。目安としてのみご利用ください。
コースを選ぶ際の注意点
Z会の小学生向けのコースには、紙のテキストを中心に学ぶ小学生コース(本科・専科)のほかに、タブレットコースというものもあります。
タブレットコースは、国算社理英+総合の6教科セットで、iPadを使うデジタル教材です。
ちなみに料金は、毎月払いの場合月額7800円です。
これは小学生コースとは別の講座ということになっています。
2017年12月に調べた時点では、タブレットコースと小学生コース(本科、専科)を、同一の会員番号で同時に受講することはできないそうです。
タブレットコースに小学生コースの専科をプラスしたい場合は、別の会員番号を登録して受講してくださいとのことです。
タブレットコースに作文の専科をプラスする場合、小学生コースの基本料金+専科の受講料をプラスすることになりますので、毎月払いの場合の月額は、
7800+4760=12560円となります。
小学生コースを選んだ場合の料金
作文の専科や公立中高一貫校適性検査、公立中高一貫校作文といった、小学生のコースの専科を受講したい場合は、タブレットコースではなく、小学生コースを選んだ方が料金的にはいいと思います。
小学生コース(本科+専科)は、1教科からでも申し込むことができ、専科を1つだけでも受講することができます。
料金は、何教科受けても同じ基本料金2000円と、教科ごとの受講料を合わせた金額になります。
- 作文のみの受講では基本料金2000円+専科の受講料2760円で4760円
- 他の教科に作文をプラスする場合専科の受講料2760円をプラス
受講料の例(毎月払いの場合の月額)
国算+作文 | 7480円 |
---|---|
国算理社+作文 | 10200円 |
Z会の作文の料金についての感想
Z会を受講する前に、他の通信教育や教材、塾なども調べました。
- 個別にくわしい添削指導を受けられる
- 6年生時は公立中高一貫校対策専門の講座も選べる
という条件に合うところを探して探して…
料金と内容を比べて、結局選んだのがZ会でした。
公立中高一貫校の作文の対策をしっかりやってもらえるかどうか、という点が、一番大事でした。
ここ数年で、公立中高一貫校対策の教材や講座はずいぶん増えましたが、以前は本当に少なかったんです。
他にあまりなかった頃から、公立中高一貫校対策専門の講座をいち早く設けていたZ会ならではの、よく研究された教材と指導に期待して、決めました。
教材の内容、指導の質を考えると、料金は良心的だと思い受講していました。
最後に
子供の教育にかかる料金は、安い方が得とは限らないので、目的にあった教材で、内容をよく見極めて決めたいものです。
公立中高一貫校の対策など、目的がはっきり決まっている方には、この通信教育はおすすめです。
Z会の作文の専科が気になっている方は、無料でお試し教材を送ってもらうことができますので、公式サイトから申し込んでみてくださいね。
↓無料の資料請求はこちらから!